最新のレビュー
- 投稿者情報
- まだわからない
- 50代・男性・2人暮らし・北海道在住
年間通してみないとなんとも言えない
- 投稿者情報
- 少し安くなった
- 20代・女性・3人暮らし・千葉県在住
少し安くなったから
- 投稿者情報
- やすくなった
- 20代・女性・2人暮らし・愛媛県在住
やすくなった
- 投稿者情報
- 1.5倍高くなった
- 30代・女性・3人暮らし・福岡県在住
電気料金が以前より1.5倍上がりました。自分としては後悔しています。キャンペーンや宣伝文句に騙された感じです。民間企業が参入するものにはろくなものはないと実感しました。
- 投稿者情報
- 安くなった気がする
- 60代・男性・2人暮らし・大阪府在住
以前に比べると結構電気料金が下がったような気がします。それに、不祥事ばかり起こしている電力会社から電気の供給を受けるのが嫌になっていたので、やすくなるキャンペーンを紹介されてちょうどよかったです。
- 投稿者情報
- 少し安くなった
- 20代・女性・4人暮らし・千葉県在住
特に直ぐに停電するとかはないので困ってはいないと思う。電気代も少しだけ下がった。ただ、昨今に多い災害が起きた時に大手の電力会社は停電していないのに、電力会社を変更した家は停電しているということになってしまうこともあるのかなと思ったので3です。
- 投稿者情報
- 少し安くなった
- 30代・男性・世帯人数6人以上・福岡県在住
以前より少し安くなった。が、あまり大きな差は出ていない。
- 投稿者情報
- 安くなった
- 30代・女性・4人暮らし・埼玉県在住
電気代の削減になりました
- 投稿者情報
- あまり変わった気がしない
- 30代・女性・1人暮らし・京都府在住
料金はあまり変わった気がしない
- 投稿者情報
- 安くなった実感がない
- 20代・女性・2人暮らし・宮城県在住
今年が寒いので安くなったのあまり実感がない
- 投稿者情報
- あまり安くなった実感が湧かない
- 20代・女性・4人暮らし・神奈川県在住
あまり安くなった実感が湧かない
- 投稿者情報
- 変わらない
- 30代・女性・4人暮らし・新潟県在住
あまり変化が感じない
- 投稿者情報
- 安くなった
- 20代・男性・4人暮らし・東京都在住
月の値段が以前より下がったため
- 投稿者情報
- 安い
- 40代・女性・4人暮らし・茨城県在住
安い
- 投稿者情報
- 多少安くなった
- 20代・女性・2人暮らし・北海道在住
少し他よりも高いかな?と思い電力会社を乗り換えることを決めましたが、実際に変更して使ってみたところ、大きく電気代に差が出た訳ではありませんでしたが、個人的には満足しています。家族にも聞いたところ多少負荷は軽減できたのではないかと思っています。浮いたお金を貯金して今後の生活に役立てていきたいと思いました。