本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

【エルピオでんきの解約方法】電力事業撤退につき早急に乗り換えを!

エルピオでんきが電力事業から撤退するというニュースが発表されました。

現在エルピオでんきに契約している約14万世帯とこれからエルピオでんきにお申し込みしようと検討していた方に大きな影響を及ぼしています。

この記事では、エルピオでんきの解約方法とエルピオでんきからの乗り換えにおすすめの電力会社をご紹介しています。

エルピオでんきの解約方法

既存住所でエルピオでんきを解約する場合は、新しい電力会社に新規申し込み手続きをするだけでOKです!

エルピオでんきに解約の手続きをする必要はありません。

しかし引越しのためにエルピオでんきから他の電力会社に乗り換える場合は、エルピオでんきのカスタマーセンターに電話連絡をしなければなりません。

解約日から余裕をもってカスタマーセンターに問い合わせをするようにしましょう。

MEMO

カスタマーセンター連絡先

0120-23-5556
携帯電話:0570-02-5556

[受付時間] 平日9:00〜17:30

電力事業撤退による解約手続きはどうする?

既存住所で他の電力会社に乗り換える場合は、新しい電力会社に新規申し込み手続きをしましょう。

エルピオでんきはエネワンでんきの代理店となり、お客様におかれましては、株式会社サイサン(エネワンでんき)に下記より速やかに切替手続きをしていただきたく、お願い申し上げます。

誠に勝手なお願いではございますが、何卒ご注意頂きますようにお願い申し上げます。

株式会社サイサン(エネワンでんき)公式サイト: http://www.saisan.net/saisan/pps2/

エルピオでんきのホームページでは、上記のようにエネワンでんきへの切り替え手続きを進めていますが、切り替え先はエネワンでんきだけではありません。

ここからはエルピオでんきからの乗り換えにおすすめの電力会社をご紹介します!

エルピオでんきからの乗り換えにおすすめ!人気電力会社

TERASELでんき(テラセルでんき)

TERASELでんき

TERASELでんきは伊藤忠エネクスグループが提供する新電力で、料金設定が大手電力会社よりも安い点が特徴です。

毎月電気を121kWh以上使うご家庭であれば、大手電力会社よりも電気代を確実に安くすることが可能です。

また、TERASELでんきは電気代に応じて楽天ポイントが貯まる(200円につき1ポイント)ので、楽天ユーザーの方にもおすすめです。

楽天ユーザーであれば楽天でんきのほうがお得なのでは?と思う方もいるかもしれません。しかし、楽天でんきは値上がりしているため、今電気代が高くてお悩みの方やこれから電力会社を切り替えようと考えている方は楽天でんきよりもTERASELでんきの方が圧倒的におすすめです。

TERASELでんきでは、2023年秋の3大キャンペーン実施中!キャンペーン内容は以下の3つです。

  1. 「選べる特典」付与額2倍!
  2. 楽天ポイント3,000円分プレゼント!
  3. 抽選で3,000円のAmazonギフト券プレゼント!

TERASELでんきへの乗り換えると新規契約者向けの選べる特典がついていますが、今ならポイントが2倍になります!

  • 楽天ポイント2,000ポイント⇒11/30まで4,000ポイント!
  • PayPayポイント2,000円分⇒11/30まで4,000円分!
  • Amazonギフト券2,000円分⇒11/30まで4,000円分!
  • Apple Gift Card 2,000円分⇒11/30まで4,000円分!
  • Huluチケット2ヶ月分
  • Stock point 2,000ポイント
  • 電気料金の2%相当を寄付

また、北海道・東北・東京・中部・北陸・九州エリアで、40A以上の新規申し込みをした方を対象に、3,000円分の楽天ポイントをプレゼント!(供給開始後11ヶ月目に1,500ポイント、17ヶ月目に1,500ポイント)

さらに、キャンペーン期間中に新規申し込みした方の中から、抽選で30名様に、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

キャンペーン期間は2023年9/1~11/30となっています。特典の詳細は、TERASELでんき公式サイトでチェックしてみてくださいね。

\楽天ユーザーの方にもおすすめ!/

ENEOSでんき

ENEOSでんき

ENEOSでんきは、ガソリンスタンドで有名なENEOSが運営している電気の小売事業です。

ENEOSでんきの電気プランは、電気を使えば使うほど安くなる料金設定となっており、電気使用量が多いファミリー世帯やペットを飼っているご家庭におすすめです。

また、ENEOSでんきに契約すればガソリン代まで割引されます。

自動車を所有しているご家庭であれば、電気代と合わせて固定費を大幅に節約することができますね!

今なら4/15までのお申し込みで基本料金3ヶ月分が無料になるキャンペーンを実施しています!

\電気もガソリンもお得!/

エバーグリーン電気

エバーグリーン電気は再生可能エネルギーで発電したクリーンな電気を販売している新電力です。

エバーグリーン電気には、通常プラン・CO2フリープラン・ポイントプラン・保険でんき・あるく・おトク・でんきの5つのプランがあります。

これらのプランの特徴として、電気料金が大手電力会社よりも安く設定されていることが挙げられます。

そのため、乗り換えれば確実に今より電気代が安くなるため、少しでも電気代を安くしたいという方におすすめです。

また保険でんきプランは、契約するだけで電気料金に家族全員分の個人賠償責任補償がついてきます。電気代も安くなる上に万が一の補償も受けられるとてもお得プランとなっています。

お得に電力会社を乗り換えたい方は、ぜひこの機会にどうぞ!

\電気使用量問わず電気代が確実に安い!/

CDエナジーダイレクト

cdエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクトは、一人暮らしで電気使用量が少ない世帯でも電気代が安くなる、数少ない新電力のひとつです。

CDエナジーダイレクトの特徴・メリット

  • 10Aから契約可能
  • ライフスタイルによってプランが選べる
  • ガスと電気が同時契約可能

それだけではなく、様々な家庭で電気代が安くなるように豊富なプランを展開しています。

一人暮らしでも、世帯人数が多くても、オール電化でも契約できるので、対象エリアにお住まいの方にはかなりおすすめです。

\一人暮らしもオール電化も確実に安い!/

切り替え手続きが間に合わなかったらどうなる?

万が一切り替え手続きが間に合わなくても停電にはなりません。

エルピオでんきも大手電力会社も同じ送電線を使って、各ご家庭に電気を供給しているので、万が一エルピオでんきからの供給がストップしたとしても変わりに大手電力会社が電気の供給を続けてくれます。

とはいえ、「大丈夫かな…」「急いで乗り換えないと…!」と不安な気持ちを抱えている方もいるかと思いますので、なるべく早く次の電力会社を見つけて契約しておくと安心です。

まとめ

エルピオでんきの解約方法、他の電力会社への乗り換え方法について解説しました。

当分、エネルギー不足、電気代高騰のニュースは続くと想定できます。

できるだけ安定した企業の新電力プランに契約しておくことをおすすめします。