本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

新電力のメリット・デメリットとは?新電力から新電力への乗り換え方法もご紹介

2016年の電力自由化によって、新電力が続々と参入してきました。それに伴って新電力に乗り換えようと考えている方も大勢います。新電力は既存の大手電力会社(一般電気事業者)以外の電力会社で、異業種から参入しているケースがほとんど。

新電力といえば、電気料金が安いことやセット割引など、多種多様なサービス展開が魅力的です。ガスや通信などの会社が小売電気事業者になっていることから、電気以外にも乗り換えたい契約がある方にとって大きなメリットといえます。

しかし、新電力について知られていない部分もまだまだたくさんあり、乗り換えた方が良いのか分からない方も多くいます。

今回は、新電力に乗り換えるか検討している方に向けて、新電力のメリットとデメリットをそれぞれ解説していきます。また、新電力に乗り換える上で、気を付けるポイントについてもご紹介していきます。

さらに、すでに新電力に乗り換えた方で他の新電力に乗り換えたいと検討中の方向けに新電力から新電力への乗り換え方法もご紹介。

新電力について分からない点が多い方は、今回の記事を読んで活用方法について今一度考えてみましょう。

そもそも電力自由化とは?

2016年4月から電力自由化が解禁されて話題になりましたよね。
でも、電力自由化に関して詳しく知っている方も少ないのではないでしょうか?そこで、電力自由化についてよくわからない方でも理解できるように、簡単に解説していきます!

まず電力自由化によって解禁されたことは以下の2つ。

・電気を作る発電

・電気を売る小売

この2つの部門に参入が可能となったのです。これまで電気の発電や小売は、東京電力や関西電力といった大手電力会社に独占されていました。

しかしながら、この電力自由化によって発電小売業に他の企業が自由に参入できるようになったのです

目的

電力自由化が行われ、電気の発電と小売に他の企業が参入できるようになりましたが、その目的はどのようなものなのでしょうか?その目的は主に以下の3つです!

①電気の安定供給

②企業間の競争を促し電力料金を抑える

③消費者の選択肢を増やす

①電気の安定供給

これまでの電力の供給体制では、住む地域によって契約できる電力会社があらかじめ決まっていました

例えば、東京にお住まいの方は東京電力、大阪にお住まいの方は関西電力というように電力会社が決まっており、東京に住む方が関西電力から電力供給を受けるということは不可能でした。

しかしながら、決まった電力会社からしか電気を供給されないとなると、大規模の災害が起きて、その地域の電力会社では発電できなくなるという可能性が十分に考えられます。近年、異常気象や災害が深刻化していますよね。東日本大震災の際に、深刻化な電力不足になり、計画停電を行う地域があったことはみなさんの記憶にも新しいかと思います。

このような最悪の事態のときに、一つの電力会社からだけの電力供給ではどのようなことが起きるでしょうか?仮に、お住まいの地域の電力会社が発電できなくなれば、その地域で大規模な停電が発生するという危険性があるのです。

そこで、そのようなリスクを避けるため、電力の発電や小売を自由化し、地域などの縛りをなくし広域的に電気の供給を行うことのできる体制作りを目指しているのです。このような体制が整うことで、最悪の事態の場合でも他の地域からスムーズに電力のやりとりが行われることが期待されます。

②企業間の競争を促し電力料金を抑える

電力料金を抑えるという点は、この電力自由化の一番の目的といっても過言ではありません。元々電気業は大手電力会社によって独占されていました。そのため、企業間における価格競争などは行われないため電力料金は高く、ご家庭にとって大きな負担となっていました。

そこで電気の小売に他の企業が参入することを解禁。多くの企業が電気業に参入することによって企業間競争を激化させ、電力料金を最低限まで抑えようという目的があります。

③消費者の選択肢を増やす

②で記載したように、電気の発電、小売を解禁したことで多くの企業が電気業に参入しました。その結果、これまでは大手電力会社10社のみでしたが2018年には450社以上に企業が増加しました。

これだけ多くの企業が電気を販売しているので、それぞれの企業では料金設定やさまざまな特典がついたプランなど選択肢が豊富に消費者はご家庭のライフスタイルや一番お得になるプランを比較して選べるようになるなど、選択の幅を広げることも電力自由化の目的のひとつです。

無料見積もり公式サイトはこちら
/いまなら30,000円キャッシュバック!\

新電力Q&A

停電や電力供給は不安定にならない?

多くの方がこの点に関して不安に感じています。確かに、電力自由化によって多くの企業が電気業に参入し、その中にはガス会社や通信会社など電気業とは全く関わりのなかった企業も多く含まれています。

そのことから、「本当に新電力でも安定して電力供給を受けられるの?」「停電は大丈夫?」とう声が多く寄せられています。

しかし心配は無用です。なぜなら、新電力から購入した電気であっても、これまでの大手電力会社と同じ送配電線を通って電気が供給されるためです。

電力自由化によって、電気の発電と小売は自由化されました。しかし、電気を送ることを専門とする送配電事業は自由化されていません。

つまり、今までと同じ電線を通って電気が供給されるので、新電力だからといって電気の供給が不安定になったり、停電が起きやすくなるとうことはありません。

新電力が倒産したら電力供給がストップする?

こちらも多くの方が疑問に思う点。結論から申し上げると、新電力が倒産しても電力供給がストップするということはありません!

しかし、新電力が倒産する可能性は十分にありえるので要注意です。電力自由化によって多くの新電力が誕生しました。そのため価格や顧客獲得競争が激化。その戦いに敗れて倒産に追い込まれる企業も少なからず出てくるでしょう。

しかしながら、新電力が倒産したとしても電力供給がストップすることはありません。なぜなら、仮に新電力が倒産しても送配電事業者が電力の供給を続けてくれるからです

この送配電事業者とは先ほど登場した、電気を流す電線の管理を行う業者になります。この業者が新電力が倒産したあとの電力供給を行うため、電力供給が止まることはないのです。

電力自由化のデメリット

電力自由化によって電気代の値段が下がったり選択肢が増えるなど、嬉しいことばかりに目が行きがちですがデメリットも存在するので注意してください。

違約金が発生する可能性

これまでの契約では、電力会社は住んでいる地域によってあらかじめ決まっており、引っ越しをするとき以外は解約などをする必要がありませんでした。

しかしながら、電力自由化によって消費者は自由に電力会社を選択できるように。そのため、解約や新たに契約するという機会が増えることになりました。

そこで注意しなければいけないことが、解約の際に違約金が発生する可能性があるということ
ご契約の前に違約金のことなどもしっかりとチェックしておくことが大切です。

プランが多く複雑

自由化によって多くの新電力が参入、電力プランもそれに伴い豊富になりました。しかしながら、逆にプランが増えすぎてどの電力会社にすればいいのかわからない!といった方も多くいるようです。

電力料金が多い方向け、夜間に電気使用量が多い方向け、ポイントがたまりやすいプラン、緊急時のトラブルに無料で対応してくれるプランなど、挙げればキリがありません。

そのため、自分のご家庭の電力使用の状況は分析し、それぞれの電力会社を比較検討しなければいけないなど手間がかかることがデメリットと言えます

【おすすめ新電力】電力自由化で本当に安い電力会社ランキングを本気で作ってみた

新電力に切り替えても安くならないケースも…

新電力に関して勘違いしやすいポイントの1つが、乗り換えることで電気料金が必ず安くなると考えていることです。実際、大手電力会社よりも電力料金を安く設定している新電力が多くあります。しかし、そのことが必ずしも電気代を安くできることには直結しないので要注意です。

例としてENEOSでんきを見てみましょう。ENEOSでんきでは下の図のように、使った分だけ料金が発生する重量料金の二段目と三段目が他の電力会社よりも安く設定されています。

カテエネの電気代シミュレーション表

しかし注目すべきは一段目です。1ヶ月あたりに120kwh未満の方であれば東京電力の料金とは全く変わりません。つまり、ENEOSでんきの場合では、でんき使用量が多い方にとっては電気大を大幅に節約することができるのですが、逆に使用量が少ない方にとっては電気代は変わらないので節約できないのです。

そのため、必ずしも新電力に変えたからといって節約できるとは限らないので、事前にご自分のご家庭の電力使用状況と新電力の料金プランを確認するようにしましょう。

無料見積もり公式サイトはこちら
/いまなら30,000円キャッシュバック!\

新電力が倒産するリスク

上の新電力Q&Aで新電力が倒産しても電力供給がストップすることはないとお伝えしました。そのため、「新電力が倒産しても大丈夫なんだ〜」と安心された方も多いかもしれませんが、倒産にはもちろんリスクもあります。

まず1番のリスクは新しい電力会社を見つけなければいけない点でしょう。多くの電力会社、料金プランの中からご自分のご家庭に最適なプランを見つけるのは簡単なことではありませんし、手間のかかることです。それをまた一から始めなければいけないことは大きなデメリットと言えます。

また、新電力倒産から新しい電力会社に契約するまでの期間は送配電事業者が電気の供給を行うとご説明しました。しかし、この送配電事業者が供給する電力料金はこれまで契約していた電力料金よりも比較的高いことが予想されるので、新しい電力会社を見つけるまでの間の電気代が割高になってしまう点もデメリットと言えるでしょう。

電力自由化メリット

選択肢が豊富

デメリットも多い電力自由化ですが、メリットも多く存在します。その1つが選択肢が豊富になったという点。これは選択肢が広がって電力会社を選ぶことが複雑化したというデメリットの面もありますが、裏を返せば大きなメリットと言うことができます。

これまでの制度では、自分の地域の電力会社でしか電気を買うことができませんでした。そのため、隣の電力会社のが電気料金が安くても、その電気を買うことはできなかったのです。しかし電力自由化によってそのような制限はなくなり、地域を問わず好きに電力会社を選べるようになりました。

また、小売の自由化により販売する企業も増加。それぞれの企業が独自性のあるプランを次々に展開しています。夜に電気を多く使う方の電気代を安くするプランやオール電化の家庭向けのプラン、電力使用量が多い方向けのプランなど、ご自分のライフスタイルにあったプランを選択することができりる点は大きなメリットと言えます

電気料金がダウン

電力自由化によって電気の小売業に多くの企業が参入しました。そのため、企業間の価格競争は激化し、多くの企業でこれまでの電気料金よりも安い価格設定を打ち出しています

これまで電気料金でかかることが当たり前であった基本料金が0円のプランや、電気使用量によって加算される従量料金の価格を安く設定するなど、多くの企業で電気料金の安いプランを提供しています。

この電気料金が安くなったという点は電力自由化の最大のメリットです。

セットメニューの登場

選択肢が豊富になったことに加えて、セットメニューという独自のサービスも登場しました。これは電気とプラスαのサービスを同時に契約することで2つのサービスをお得に受けることができるというもの。

例えば、東京ガスでは電気とガスをセットで契約すると電気代とガス代を安くできます。また、ソフトバンクでんきでは通信サービスとセットにすることで電気代と通信サービスを大幅に節約できるプランを提供しています。

このように、新電力の本業のサービスと組み合わせたお得なセットメニューが登場した点も電力自由化のメリットです。

無料見積もり公式サイトはこちら
/いまなら30,000円キャッシュバック!\

新電力から新電力の乗り換えは簡単?

電力自由化によってさっそく新電力と契約をした方も多いのではないでしょうか?しかし、「新電力に変えてもいまいち電気代が安くならなかった」「他の新電力のがもっと安くなりそう!」「違約金もないし、他の新電力に変えてみたい」などの理由で新電力から新電力へ乗り換えたいと考えている方も多いかと思います。

そこでここでは新電力から新電力へ乗り換える際のポイントをわかりやすくご紹介して行きます!

解約手続き

まず最初に行うことは現在の電力会社の解約手続きです。しかしこの作業は、基本的に新しく契約する電力会社が行なってくれます。

そのため、新電力から新電力へ乗り換える際は、基本的に解約手続きは行わず、新しい電力会社への手続きをしましょう。しかし、ソフトバンクでんきは解約手続きが必要なので注意してください。

また、解約に伴う違約金が発生する場合もありますので、違約金の有無もしっかりと確認するようにしましょう。

新電力から新電力への乗り換え手続き

新電力から新電力への乗り換えは以下の3つのステップです。

①新しく契約する電力会社のHPからWEBで申し込み

②間違いや修正箇所があった場合は電話で連絡がくる

③次の検針日に新しい契約の切り替え完了

②、③は主に電力会社が行う作業になるので、ここでは①の申し込みの手順をさらに詳しく解説していきます。まずWEBで申し込む前に、これまで契約していた電力会社の検針票を手元に準備してください。

申し込む際に入力する情報は以下の5つです。

⑴現在契約中の電力会社名

⑵現在の電力会社のお客様番号

⑶供給地点特定番号

⑷切り替えの希望日

⑸本人確認書類(住所の証明ができるもの)

この中でも⑵や⑶の番号がわからない!と思う方も多いと思いますが、これらの番号は全て検針票に記載されています。そのため検針票をお手元に、これらの情報を確実に入力するようにしましょう。

意外と簡単!新電力の切替方法
新電力会社の切り替え手順と手続きに必要な書類!乗り換えにかかる費用も紹介スマートメータとは?新電力切り替えとの関係やメリット・デメリット大公開

まとめ

電力自由化によって、私たちは自由に電力会社を選択することができるよになりました。この選択肢の拡大により多くにメリット・デメリット浮き彫りとなりましたが、この自由化を生かすも殺すも私たち消費者の選択次第です。

数ある選択肢の中から最適な電力会社を選ぶことで、確実に電気代を節約することが可能です。そのためには電力自由化のメリット・デメリットや新電力の情報を蓄えることが大切です。

自分に最適な電力会社がどこかわからない人は新電力の比較サイトから最適な電力会社を選ぶことも有効です。新電力切り替えを検討中の方は一度比較サイトを確認することをおすすめします。

無料見積もり公式サイトはこちら
/いまなら30,000円キャッシュバック!\

電力会社の比較ならこちらの記事がおすすめです
タイナビスイッチビズ【タイナビスイッチの評判】電気料金比較サイトは使ったほうが本当に得なのかエネチェンジの評判や口コミ電力比較サイト「エネチェンジ」の評判・口コミは?4つの特長やキャンペーンを大公開!